ひとこと
張先生
栄誉ある賞を頂きありがとうございます。これを励みに成長していければと思います。

黒川先生
Excellent Reviewer Awardをいただき大変ありがたく存じます。査読は実質的にボランティア活動ですが、論文審査における最も重要な過程ですので、自分が投稿した回数よりは多く引き受けるようにしています。
将来的にはAIに大部分をとってかわられるのが良いと個人的には考えていますが、人間が主体で査読をする状況が続く限り、一研究者としてできる範囲で協力していきたいと思います。

八坂先生
栗林研究奨励賞(心臓血管放射線画像診断領域)については、Transient interruption of contrast on CT pulmonary angiography: effect of mid-inspiratory vs. end-inspiratory respiration commandというタイトルの論文で、当医局からは富澤信夫先生(令和3年度・心臓血管放射線画像診断領域)、佐藤裕子先生(令和4年度・IVR領域)に続く受賞となります。JJR研究継続奨励賞については、JJRに掲載されたDeep learning reconstruction with single-energy metal artifact reduction in pelvic computed tomography for patients with metal hip prostheses(こちらは筆頭著者は細井玲奈先生、八坂は責任著者)、Impact of deep learning reconstruction on intracranial 1.5 T magnetic resonance angiographyという2本の論文での受賞となります。
栄えある2つの賞をいただき、大変光栄に思っております。ご指導いただいた阿部先生、研究に協力していただいた先生方、そして賞の選考を行ってくださった先生方や論文査読に携わっていただいた先生方に心より感謝申し上げます。引き続き精進してまいります。
